新車購入時には車の本体価格ばかり気にしがちですが、実は新車を購入すると自動車税や軽自動車税がかかります。
ただ、中には
「軽自動車税や自動車税がどれくらいかかるか知らない」
「できるだけ節税するにはどうしたらいい?」
など疑問に感じることもあるでしょう。
そこでこの記事では
・自動車税・軽自動車税の仕組み
・自動車税・軽自動車税の税額負担
・自動車税・軽自動車税を節税する方法
・自動車税・軽自動車税に関するよくある質問
について解説していきます。
実は自動車税は2019年10月1日に大きく変更されているので、変更点をチェックすることでお得に新車を購入することができますよ。
目次
1、新車にかかる自動車税・軽自動車税とは?
新車を購入し保有するということは、普通車なら自動車税・軽自動車なら軽自動車税がかかります。
自動車税や軽自動車税は自動車を保有している人に対してかかる税金です。
新車を購入するのであれば、毎年負担しなければいけない自動車税・軽自動車税の知識は知っておきましょう。
そこでここからは、新車にかかる自動車税・軽自動車税について解説していきます。
1-1. 普通車は自動車税がかかる
自動車税は車を所有している人にかかる税金ですが、普通自動車と軽自動車では税制が異なります。
普通自動車を購入するのであれば、自動車税が適応されます。
自動車税の税率は以下の通りです。
総排気量 | 自動車税税額 |
1,000cc以下 | 25,000円 |
1,000cc超1,500cc以下 | 30,500円 |
1,500cc超2,000cc以下 | 36,000円 |
2,000cc超2,500cc以下 | 43,500円 |
2,500cc超3,000cc以下 | 50,000円 |
3,000cc超3,500cc以下 | 57,000円 |
3,500cc超4,000cc以下 | 65,500円 |
4,000cc超4,500cc以下 | 75,500円 |
4,500cc超6,000cc以下 | 87,000円 |
6,000cc超 | 110,000円 |
自動車税は毎年4月1日に車を保有している方にかかる税金なので、購入する時期によって年間の支払い金額が異なります。
例えば、4月に購入した場合、5月~翌年の3月までの11か月分を支払うことになるので、購入した翌月分から税金が課されることは理解しておきましょう。
1-2. 軽自動車は軽自動車税がかかる
軽自動車の場合は軽自動車税がかかります。
軽自動車税は自動車税と異なり、税率が10,800円で一律となっているので分かりやすいです。
また、軽自動車に関しても4月1日に車を所有している人に対して税金が発生するのは自動車税と変わりません。
ただ、軽自動車税は1年単位で税金が発生するので、4月2日以降に車を購入した場合、翌年の軽自動車税が徴収されるときまで税金の支払いは発生しないのが特徴です。
例えば、4月2日に新車を購入した場合、翌年の4月1日までは税金が発生しないので、節税したいなら購入タイミングを見計らうのもおすすめですね。
2、新車にかかる自動車税・軽自動車税を節税する方法
購入した新車には、毎年自動車税・軽自動車税がかかりますが、できれば税額を少なくしたいですよね。
自動車税や軽自動車税は毎年支払いを求められるので、最終的には結構な金額になります。
そこでここからは、新車にかかる自動車税・軽自動車税を節税する方法をご紹介します。
2-1. グリーン化特例対象車を購入する
新車を購入する際に自動車税や軽自動車税の負担を削減するためには、グリーン化特例対象車を購入することが効果的です。
グリーン化特例というのは、燃費や排ガス性能の高い自動車を対象に税金の負担を時限的に軽減する制度のことをいいます。
現状では2019年4月1日~2021年3月31日の間に購入した新車が対象となっており、それ以降この制度が継続されるかは分かりません。
電気自動車・燃料電池車・プラグインハイブリッド車・天然ガス自動車・クリーンディーゼル車や燃費基準が規定を満たしている車が対象となっており、各自動車メーカーがエコカー対象車として販売しています。
【乗用車】 | 2019年4月1日~ 2021年3月31日まで |
2021年4月1日~ 2023年3月31日まで |
電気自動車 | 75%減税 | 75%減税 |
2020年度燃費基準+50%達成車 | 75%減税 | - |
2020年度燃費基準+40%達成車 | 75%減税 | - |
2020年度燃費基準+30%達成車 | 75%減税 | - |
2020年度燃費基準+20%達成車 | 50%減税 | - |
2020年度燃費基準+10%達成車 | 50%減税 | - |
【軽自動車】 | 2019年4月1日~ 2021年3月31日まで |
2021年4月1日~ 2023年3月31日まで |
電気自動車 | 75%減税 | 75%減税 |
2020年度燃費基準+50%達成車 | 50%減税 | - |
2020年度燃費基準+40%達成車 | 50%減税 | - |
2020年度燃費基準+30%達成車 | 50%減税 | - |
2020年度燃費基準+20%達成車 | 25%減税 | - |
2020年度燃費基準+10%達成車 | 25%減税 | - |
税制度は定期的に見直される可能性もあるので、自分が新車を購入する際にどうなっているのか確認しておいた方が良いでしょう。ちなみに、2020年度燃費基準をクリアしている自動車の例を一部ご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
【電気自動車】
・日産:リーフ
・トヨタ:ミライ
・三菱:i-MiEVなど
【2020年燃費基準+50%達成車】
・日産:セレナe-パワー
・日産:キックス
・ホンダ:フィットe:HEVなど
【2020年燃費基準+40%達成車】
・トヨタ:ヴォクシーハイブリッドなど
このように、グリーン化特例の対象車はたくさんあります。
ちなみに、ウッドベルでもこれらの車種を全て購入することが可能です。
また、ここにあげた車種以外にも国内外のメーカーから車種を選択できるので、ぜひ一度ご相談ください。
2-2. 購入時期によって節税効果が期待できる
新車にかかる自動車税や軽自動車税は、購入時期によって節税効果が期待できます。
普通自動車にかかる自動車税は毎年4月1日に車を所有している人に対して税金がかかるため、4月2日以降に納車が完了した場合は、その翌月から3月までの税金しかかからないので、1か月分支払いがお得です。
例えば、4月2日に納車した場合、実際に支払うのは5月~翌年の3月までの税金になるため、4月以前に納車が完了するより税金が安くなります。
ただし、購入手続きから納車までは1~2か月程度、長いと1年程度かかることもあるので、必ずしも節税効果が期待できるとは限りませんが、タイミングによっては節税になることもあるでしょう。
ちなみに、軽自動車の場合はもっと購入時期の恩恵が大きいです。
軽自動車は毎年4月1日に車を所有している人が税金を支払いますが、4月2日以降に購入した場合は来年の4月1日までは税金は発生しません。
よって購入時期を工夫すれば丸1年分の税金を節税することができるんです。
できるだけ節税したいのであれば、新車を購入するタイミングを考えた方が良いでしょう。
3、新車購入時の自動車税に関するよくある疑問!
新車を購入すると同時に自動車税がかかるということを知っている方は多いですが、税金を滞納した場合や廃車時の対処法を知らない方は多いです。
そこでここからは、新車購入時の自動車税に関するよくある質問に回答していきたいと思います。
3-1. 自動車税を滞納した場合はどうなる?
自動車税や軽自動車税を滞納した場合、延滞金が発生するので注意が必要です。
自動車税の納付書は一般的には5月に送付されますが、納付期限は5月31日と短いです。
その期限を過ぎると、1か月後までに支払いを完了した場合で年2.6%、それ以上になると年8.9%の滞納金を支払う必要があります。
滞納金だけではなく、自動車税を支払っていないと車検が通らなかったり、資産が差し押さえられたりするケースもあるので注意が必要でしょう。
自動車税や軽自動車税は毎年支払いがありますが、忘れず支払うことが大切です。
3-2. 廃車の場合は自動車税はどうなる?
新車購入時に廃車のことを考える方は少ないですが、もし何らかの理由で廃車をすることになった場合は自動車税の還付が受けられます。
廃車手続きをした時点でそれ以降の自動車税は支払う義務がなくなるため、廃車をした翌月から3月までの税金が月割りで還付されることになるんです。
例えば、7月に廃車にした場合、8月から3月までの8か月分の税金が還付されます。
ただし、軽自動車に関しては還付制度がないので、廃車にするなら3月31日までに行うことをおすすめします。
4、安く新車を購入するなら【ウッドベル】
新車を購入すると自動車税や軽自動車税など、どうしても支払わなければいけない税金が多いです。
そんな中で、できるだけ新車価格は安く購入したいですよね。
そんなときには「ウッドベル」がおすすめです。
ウッドベルなら、いろんなメーカーの車種を選択することもできますし、何より仕入れ台数が豊富なので1台1台の価格が安く抑えられています。
また、ウッドベルではオプションが無料でプレゼントされるサービスがあるので、新車を購入するならかなりお得です。
実際に
・カーナビ:約10万円
・ドライブレコーダー:約3万円
・ETC:約2万円
・メンテナンスパック:約4万円など
が無料でプレゼント。
実際に、総額20万円を超えるオプションがセットになっている新車もあるので、安く新車を購入したい方にはおすすめです。
ウッドベルでは新車購入のご相談にも応じていますので、ぜひお気軽にお問合せください。
5、新車の低金利ローンを利用するなら「ウッドベル」
ウッドベルなら新車のカーローン金利が2.5%です。
最長120回、頭金なしでお得にカーローンをご利用いただけます。
一般的なディーラーローンよりも大変お得な低金利となっています。
カーリースや残価設定型ローン(残クレ)とは違い、支払いが終わればご自分のお車となります。
新車を長く乗り時代だからこそ、うれしいサービスですね。
-
【低金利2.5%】カーローンが安い!
chapter3 三重県松阪市の新車ディーラー「ウッドベル」よりカーローンの金利値下げのご案内 新車購入応援として、低金利2.5%でカーローンのご提供を開始しま ...
6、まとめ
購入した新車を利用するためには、毎年自動車税・軽自動車税を支払う必要があります。
税金類を避けることはできませんが、グリーン化特例などの制度を利用したり、購入するタイミングを調整したりすることで節税することは可能です。
まずは、自分が欲しい車の自動車税・軽自動車税がどれくらいか調べたうえで、工夫をしながら節税をすると良いでしょう!
ちなみに、安く新車を購入するなら「ウッドベル」がおすすめです。
ウッドベルなら、新車価格が安いだけでなくオプションプレゼントも魅力的です。
ぜひ、お気軽にお問合せください!