ダイハツ 軽自動車

【ウッドベル限定】ダイハツ・トコット低金利120回ローン&ご成約プレゼント

【ウッドベル限定】ダイハツ・ミラトコット低金利120回ローン&ご成約プレゼント

トコット新車 ご成約プレゼント!

ポイント

豪華ご成約プレゼントは現金購入でもローン購入でも対象となります!もちろんお好きなグレードや色も自由に選べます。

ローン金利も一律2.5%だから最長10年のゆったり支払いや、総額の一部を分割にするなど、ライフスタイルに合わせて支払方法をご検討ください。新車の乗り出し価格・総額で安い!ぜひお見積もりをお試しください。

ダイハツのトコットは、全グレード対象!

ご成約プレゼント
即決アマゾンギフト券 10,000円
ナビ(取付費含む) 112,000円
点検・オイル交換 55,000円
プレゼント合計 177,000円

※即決アマゾンギフト券は納車・レビュー後のお渡しとなります。(ご希望によりディーラーオプションに変更できます)
※プレゼント内容は予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

お見積もりはコチラ

ウッドベルが選ばれる理由

新車ご成約プレゼント

新車低金利ローン2.5%

新車月々分割は最長120回まで可能 固定金利だから安心

新車 国産オールメーカー対応

新車購入は全グレード・ボディーカラーから選べます。

新車のローン審査は最短5分で審査結果が出るスピード審査

新車の下取も高価買取!どんなお車もOK!

新車ご成約の方に即決アマゾンギフト券プレゼント

新車のメンテナンスパックは点検とオイル交換付き

車のことならウッドベルですべて完結

 

よくある質問

なぜ低金利なのに成約プレゼントも豪華にできるの?

当社は40年以上の新車販売実績によって、信販会社と連携し低金利を実現しています。オプションなども独自メニューでご提供が可能となっています。現金で購入する方とローン購入される方どちらもお値打ちになります。

新車メーカー保証は受けられますか?

当社でご購入のすべての新車にメーカー保証をお付けしての販売となります。保証修理やリコールなども当社にて手配可能です。お気軽にお申し付けください。

ボーナス月の加算などは自由に選べますか?

お客様のお支払いプランによってボーナス加算なしと有りどちらも選択可能です。

グレードやメーカーオプションやディーラーオプションも選べますか?

新車カタログの中からお好みのグレードやオプションを自由にお選びいただけます。また、アルミホイールやカーナビ・ドライブレコーダーなどは社外品の中から選ぶことも可能です。お気軽にご相談ください。

ウッドベルの低金利ローンは、メーカー系列販売店の残クレとの違いは何ですか?

残クレは期間が3~5年と短く、その後乗り続けるためには残価を一括払いするか、再度ローンを組む必要があります。再度ローンを組む場合は6%程度の通常金利が適用されてしまいます。当社の場合、最長120回払いを2.5%の低金利で固定ですから安心です。

 

軽自動車のレベルを超えたていねいな作りのミラトコットの特徴を検証

ダイハツでは軽自動車の人気シリーズとしてミラがあります。ミラの中でもいろいろな車種がラインナップされていて、その中の一つが今回紹介するミラトコットです。2018年にミライースの派生モデルという形で発売されましたが、どのような特徴があるかについて以下で紹介します。

まずはミラトコットの特徴についてみていきましょう。一言で紹介すると軽自動車らしい車となります。

軽自動車らしい見た目

ミラトコットは見た目がいかにも軽自動車らしい佇まいをしているのが大きな特徴です。軽自動車でもスポーティだったり、スタイリッシュだったりする車が多いですが、ミラトコットは角ばったシンプルなデザインにまとまっています。

デザインバリエーションに優れている

見た目はシンプルなのですが、カラーリングのバリエーションが充実しているのも特徴の一つです。標準だけでも9種類のカラーリングがラインナップされています。またキャンバストップにも3色のカラーがあるので、組み合わせ次第でオリジナリティの高いマイカーにもできます。基本のデザインがシンプルなので、どんな色でもバランスがとりやすいです。

 

車種のメリット

ミラトコットのメリットについて続いてみていきましょう。デザイン性と機能面の両方でなかなかのレベルに仕上がっているところがユーザーから高評価を得ています。

インテリアがていねいなつくり

インテリアについては快適に過ごせるような工夫が随所に施されています。例えばウィンドウを広くすることで、良好な視界を確保できています。Lグレードを除きシートリフターも標準装備されているので、自分の体格に合わせてシートの調整ができます。インパネには樹脂が使われていますが、チープな印象もないです。

安全装備が充実

ミラトコットは安全装備がかなり充実しているのもメリットです。例えばスマートアシスト3が搭載されています。SRSサイドエアバッグやカーテンシールドエアバッグが標準装備されているのも注目ポイントです。これは軽自動車の中では初の試みです。

 

使用の用途に合っているか?チェックポイント!

トコットにはメリットのある半面、注意すべきポイントもあります。その中でも主だったものについてまとめました。

リヤシート一体可倒式

ムーブやタントなどハイトワゴンではリアシートも独立可倒式ですから、3人乗車でも上手に荷物を積み込むことができます。

トコットの場合は、リアシートの背面が一体式となっているためバリエーションが限られます。荷物の運搬の機会が多い方は注意したいですね。

運転席・助手席は独立シート

こちらも最近人気のハイトワゴンではベンチシートが採用されていますが、トコットでは独立式となっています。助手席側のドアから乗り降りしにくいです。自宅の駐車場が狭いなどの理由で、運転席側のドアを大きく開けられない場合など注意したいですね。

 

こんな人におすすめ

ミラトコットはレジャー用というよりも日常使いのための車両という感じです。ですから最寄り駅まで家族を送っていく、近くのスーパーに買い物するためがメインの用途であれば、ミラトコットの購入を検討しましょう。小回りが利きますし、後方とサイドの視界も十分確保されているので、駐車もしやすいです。

カラーリングにこだわりのある人も、ミラトコットの購入を検討してみるといいでしょう。標準だけでも9種類のカラーリングがラインナップされています。組み合わせ次第によっては、個性的な色合いに仕上げることもできます。

お問い合わせはコチラ

 

新車を探す

-ダイハツ, 軽自動車